保育施設情報


はぐみ保育園 福富
認可外保育施設




- 延長保育
- 土曜保育
- 日・祝日保育
- 園庭
- 給食
- 一時預かり
住所 |
|
TEL | |
受入年齢 |
|
開所時間 (延長保育含む) |
|
保育標準時間 |
|
保育短時間 |
|
休園日 |
|
保育方針 |
【理念】
私たちは、子育てを「保育」という形で臨機応変に対応し、本当に必要なサポートを実現することで、パパ・ママの活躍を応援し、働きやすい環境のもと潜在保育士の雇用の確保を行い、より良い社会の実現に貢献します。 |
経営主体 | 株式会社Hug |
Webサイト | https://hoiku-okayama.com/ |
保育園の特徴
延長保育 | あり |
|
土曜保育 | あり |
7:30~17:30
(要予約)
|
日・祝日保育 |
7:30~17:30
(要予約)
|
|
夜間保育 |
-
|
|
24H保育 |
-
|
|
障害児保育 | - |
-
|
庭園 | あり |
一般住居を利用しておりますので小さい庭がございます
|
給食 | あり |
-
|
アレルギー対応 | - |
除去対応を行っておりますが強い場合はお弁当を持参下さい
|
送迎駐車場 |
-
|
|
送迎バス |
-
|
|
保護者会 |
-
|
未就園向け情報
一時預かり | あり |
-
|
支援センター | - |
-
|
庭園開放 |
-
|
|
育児相談 |
|
求人募集・問い合わせ | なし |
インタビュー
通園(送迎) | Q.何時から何時までに行けばいい? | A.7:30~何時まで登園しなければいけないきまりはありません |
Q.親以外のお迎えは認められますか? | A.事前に連絡頂ければ可能です | |
Q.送迎駐車場はありますか? |
A.あります |
|
制服 |
なし |
|
ミルク | Q.粉ミルクのみですか? | A.基本的には粉ミルクのみです |
Q.冷凍母乳に対応していますか? | A.ご相談ください | |
おむつ | Q.指定はありますか? | A.園で用意致します。特定の銘柄希望者は持ち込みください |
お昼寝 | Q.お昼寝は何時から何時までですか? | A.12:30~15:00 |
Q.お布団の準備は必要ですか?持ち帰り頻度は? | A.園で用意致します。 | |
お薬 | Q.保育園での薬の服用は可能ですか? | A.基本的に朝夕の調薬をお願いしておりますが、投薬依頼書にて可能です |
お呼び出し基準 | Q.お呼び出しの基準にはどんなものがありますか? | A.37.5から 嘔吐・下痢、そのた異常と見られる場合 |
給食、おやつ | 給食: | おやつ: |
外遊び方法 | Q.園庭、または近隣に公園はありますか? |
A.園庭・近くの公園 |
年間行事 |
※親御さん参加の行事には「★」 お弁当が必要な行事:- |
|
1日の過ごし方 |
7:30登園・9:30おやつ・10:00設定保育・11:30昼食・12:30午睡・15;30おやつ・順次降園 |
|
保育料 | 40,000~50,000円 | |
その他負担金 |
なし |
|
保護者との連絡方法 |
コドモン(連絡帳アプリ) |
|
慣らし保育期間 |
2週間~1か月(個人の様子に応じて) |
|
持ち物詳細 |
お着替え3セットのみ |
|
災害対策と 避難場所 |
避難訓練は月1回以上行っています。 |